観音霊場リスト


板東三十三観音

鎌倉時代初期に開設された坂東三十三観音。

札所は鎌倉を出発地に、関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県)各地に点在し、33か所、道程約1300kmの札所があります。


秩父三十四箇所

秩父札所三十四ヶ所観音霊場は、文暦元年(1234)甲午三月十八日開創と伝えられ、江戸時代に入ってからは、多くの江戸庶民の観音信仰巡礼の聖地として賑いをみせました。一番四萬部寺から三十四番水潜寺まで静寂な山村と美しい自然の風光を背景した一巡約100km程の巡礼道です。


狭山三十三観音霊場

天明8年(1788年)の開創と伝えられています。東京都および埼玉県にある33の寺院からなる観音霊場です。

多摩湖・狭山湖の周囲を「の」の字を描くように点在しています。


武蔵野三十三観音霊場

東京都及び埼玉県にある34の寺院の観音霊場である。寺院ごとに詠歌がある。

また、秩父三十四箇所、狭山三十三霊場と合わせて、「武蔵の国百観音」呼ばれることがある。

1940年(昭和15年)の開創で、比較的新しい霊場である。